年々お茶を飲むことが
増えてきました。
以前は
コーヒー一択
みたいなところが
あったのですが
今は
緑茶、ほうじ茶
ルイボス茶、黒豆茶を常備
たまに
カモミール
最近ハマったのは
クロモジで
ほうじ茶とブレンドするのが
お気に入りです。
クロモジ茶は
リラックス、胃腸の働きを整える、痰や咳を鎮める、体を温めるなどの効果があるそうです。
スーパーでは
なかなか見かけませんが
これは
どこかのツアー途中
道の駅で見つけました。
あとは
紅茶に黒砂糖を入れるのも
美味しいと気づきました。
年とともに
好きなものが増えていくのは
嬉しいです。
皆さんの
おすすめの飲み方があれば
教えてくださいね。
ライブスケジュール最新版
SCHEDULE
コメントをお書きください
kaiko (火曜日, 14 1月 2025 23:20)
お茶は、冷たいのよりあたたかいものが、季節いつでも好きです。ペットボトルよりも、器を使うほうが美味しいと思います。ハーブやほうじ茶をよく飲みます。わたしの住むところは、お茶畑が多くて生産者に良く一番茶をいただきます。けれど明日香さんのお写真のような、いただきました素朴なお茶も、美味しくて好きです。